ジラーチサンダーのジラーチの枚数について
2018年11月21日つい先日、ポケモンカードをはじめました。
最初に握るデッキは、何がいいかと考えていたら、ジラーチサンダーというデッキを見つけました。
ツイッターなどで検索してみると、四天王のジラーチサンダーとゼラオラ入りのジラーチサンダーがありました。
初心者で、資産もないので、安い四天王のジラーチサンダーを組むことにしました。
そして、実際に対戦してみると、とても強く使い心地も良かったです。
特に強かったのだが、開幕ジラーチです。
デッキの回りが良くなり、簡単にサンダーのアサルトサンダーを打つことができます。
そこで、疑問に思ったのが、なぜこの四天王のリストは、ジラーチが3枚採用なのかです。
開幕ジラーチが強いのだから、4枚にしてもいいのでは?と思いました。
始めたばかりで、デッキの組み方が分かりません。
なぜ3枚なのか?
なぜ4枚にしないのか?
4枚にする場合、どのカードを抜くのか?
有識者の意見を聞いてみたいと思いこの記事を書きました。
最初に握るデッキは、何がいいかと考えていたら、ジラーチサンダーというデッキを見つけました。
ツイッターなどで検索してみると、四天王のジラーチサンダーとゼラオラ入りのジラーチサンダーがありました。
初心者で、資産もないので、安い四天王のジラーチサンダーを組むことにしました。
そして、実際に対戦してみると、とても強く使い心地も良かったです。
特に強かったのだが、開幕ジラーチです。
デッキの回りが良くなり、簡単にサンダーのアサルトサンダーを打つことができます。
そこで、疑問に思ったのが、なぜこの四天王のリストは、ジラーチが3枚採用なのかです。
開幕ジラーチが強いのだから、4枚にしてもいいのでは?と思いました。
始めたばかりで、デッキの組み方が分かりません。
なぜ3枚なのか?
なぜ4枚にしないのか?
4枚にする場合、どのカードを抜くのか?
有識者の意見を聞いてみたいと思いこの記事を書きました。